任せて安心 カウJANがお約束すること
当店は単に安さだけを追求した整備や修理をお客様にご提供することはありません。
なぜなら安易な低価格の追求は、本当に必要な整備や部品の導入を妨げることになるからです。
お客様によって車検に対する考えもそれぞれ。お客様とのコミュニケーションを大切に、些細なことも必ずお伝えし確認させていただきます。
お見積りは無料、無理な営業もいたしません。ぜひお気軽にご連絡ください。
事前見積りで料金が確定します
車検前にお車をチェックし、整備箇所と料金を確定させます。費用の内訳がわかりやすく、透明度の高い車検を目指しています。
部品交換が必要な際は必ずご説明
整備士がお車を事前に点検し、すぐに交換が必要な部品、今後対処すればよい部分を丁寧に説明します。勝手に整備したり、過剰な部品交換は絶対にいたしません。
法定24ヶ月点検実施
カーディーラーと同じ法定24ヶ月点検付き車検をご提供いたします。
※プランによってはサービス対象外の場合もあります。
車検費用 法定費用 ※軽自動車
内容 | 料金 |
自賠責保険(24か月) | 17540円 |
重量税(2年) | 5,000円 |
印紙代 | 2200円 |
車検費用 基本料金 ※軽自動車
内容 | 料金 |
法定2年(24か月)点検費用 | 17650円 |
ブレーキ清掃 | 4,620円 |
検査代行手数料 | 9,900円 |
法定費用と基本料金の合計 | 55760円 |
点検
内容 | 作業時間 | 価格 |
12ヵ月点検 | 60分~ | 8,800円~ |
おすすめ整備 | 作業時間 | 価格 |
エンジンオイル交換 | 15分~ | 2200円~ |
オイルフィルター交換 | 10分~ | 1,100円~ |
エアクリーンフィルター交換 | 10分~ | 3,300円~ |
バッテリー交換 | 20分~ | 7700円~ |
タイヤ交換(4本) | 20分~ | 2200円~ |
カーアクセサリーの取り付けもお任せください
お客様が『楽しく』『安全』『快適』にドライブする為の各種多用なカー用品の販売・取付を行っております。
今は必需品となっているドライブレコーダーや、ETC車載器などの取り付けも可能です。その他防犯対策のセキュリティやシートカバーなどのアクセサリー関連の取り付けも行っておりますのでご相談下さい。

車検整備の流れ
車検はお客様が安心安全にお車をお乗りいただくために国が定めた規則です。無車検での走行は道路交通法違反状態となります。
(走行せずに保管するだけなら問題ありません)
無車検走行で6点減点、無保険(自賠責)運行で6点減点、合計12点減点となります。
受付
ご予約受付時に承ったご用命事項と、「継続検査(車検)」に必要な書類を確認させていただきます。
車検時にお持ちいただく物
■自動車検査証 ■有効な納税証明書 ■
■車検諸費用 ■自賠責保険証 ■任意保険証

点検・検査作業
お客様の愛車を工場内に搬入し、リフトアップ。足廻りや下廻りなどを国家資格を持つメカニックが素早く、徹底点検。車検合否の情報をご提供いたします。お車の前でお客様立会いのもと、金額の確定したお見積もりを当社アドバイザーよりご提示、内容をご説明させていただきます。もちろん、このお見積もりはすべて<<無料>>です!

ご説明
点検・検査結果と車検の合否項目、整備に必要な費用など、お車の前で分かりやすく説明させていただきます。※保安基準の上で「検査(車検)合格のために行わなければならない項目」と「お客様のお車の状態により、快適にお乗りいただくためのお勧め項目」を全員国家整備士資格を持った整備士が、お車に詳しくないお客様にもわかりやすくご説明申し上げます。
そして、お客様にご了承をいただき、お車の整備&検査(車検)を行います。

整備
法定24ヶ月点検整備とお客様のご用命事項に応じた整備を、当社の整備士が迅速かつ正確に、責任を持って実施いたします。
自社内検査ラインで、国家指定検査員が最終検査を行います。併せて必要書類の作成と保安基準適合標章※1を貼付します。
※1.車検証発行までの間、車検適合を証明する標章。二週間の有効期限内で運転ができます。

精算・お引き渡し
整備内容をご説明し、併せて整備納品書をお渡し。次回の点検案内と消耗部品交換時期をアドバイスします。
※車検証、ステッカーは運輸支局にて発行のため、後日のお渡しとなる時もございます。
